Amazonベストセラー

2015年6月25日木曜日

シチズンホールディングスの株主総会に出席してみました

シチズンホールディングスの株主総会に出席してみました。
株主総会は、新宿のヒルトン東京でした。



 そして、お土産は、このデザイン電卓でした(DES1200BL)。
ネットで価格を見ると、約1300円くらいのもの。

実は、ネットで以前の株主総会でのお土産が時計だった記事を読んでいたので、時計を期待していたのですが、電卓でした。意外にも、こんな電卓を作っているとは知りませんでした。
電卓でも嬉しい事に変わりはないので、愛用させていただきます。

コーヒーやオレンジジュースがサービスされとても良かったです。株主の出席人数が少ないせいもあるのかもしれません。

さて、株主総会自体は、会場自体がバンダイナムコやヤクルトでの会場とは違い、もっと狭い会場で、出席者は、やはり年配の方が多い感じでした。空席も目立ちました。
質疑応答で、質問者もそれほど多く出ず、11時くらいには終わってしまいました。

時計事業の他にも、工作機械やデバイスや健康器具や宝飾品なども手掛けているとは知りませんでしたが、シチズンのブランド力を活かせば、いろいろな事業が出来そうな感じがしましたが、将来的なビジョンのようなものはあまり語られず少し残念でした。

アップルウォッチの話がほんの少しだけ出ましたが、時計事業に伸びしろがまだまだ存在することくらいを言っただけで、肝心の内容には触れられず、残念でした。株主としては、何かインパクトのある製品やイベントでも出して欲しい気がしました。


0 件のコメント:

コメントを投稿